生活の木ライブラリー

MENU
ママ&ベビールーム ベビー

ベビー&キッズの水分補給にルイボスを

2020.08.26

Text by Yoshiko Mochizuki

まだまだ続く厳しい残暑。
適切な水分補給を心掛けたいですね。

・・と、わかっているつもりの大人でも、熱中症を発症してしまう人が多いということは、
自分で喉の渇きをきちんと伝えられない赤ちゃんや幼児は大丈夫でしょうか・・・?

Baby..の 有機ルイボスティー

生活の木が考えた、赤ちゃんも飲めるルイボスティーは
通常のルイボスと比べ、渋みの少ないお味が特徴です。

ルイボスの茎や、風味の軽い葉の部分を使っているので、
通常よりも甘さを感じやすく、赤ちゃんにも飲みやすい厳選されたグレードに仕上がっています。

*乳児用規格適用食品としても認められており、0歳(生後1か月)からお飲みいただけます。

そして嬉しいカフェイン0.00%。

ルイボスティーは、カリウム・マグネシウムといったミネラルも含有していますので
母乳やミルク以外のちょっとした水分補給におすすめです。

不要不急の外出を控えるよう推奨される時期も、
0~3歳のベビー&キッズは頻回の予防接種に健診など、実はスケジュールがみっちり。
おでかけを余儀なくされることも多いはず。

edison_library_w400.jpg

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

赤ちゃんはもちろん、ママパパ・ジジババ、ご家族みんなで。
家族の暑さ対策に、ルイボスティーをどうぞ。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ


◆ ご紹介のアイテムはこちら ◆

Baby..の 有機ルイボスティー(ティーバッグ10個入り)

02-280-0010_ルイボス10個‗w400.jpgㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

お召し上がり方:

ティーカップや哺乳瓶にティーバッグを入れ、沸騰させたお湯約150~180mlを注ぎます。
お好みの濃さに合わせて3~6分抽出したあと、ティーバッグを取り出してください。
体温と同じぐらいの温度に冷ましてからご使用ください。

*乳児用規格適用食品とは、厚生労働省の基準値を満たした食品のこと。1歳未満のお子さま(=乳児)への飲食を目的で販売される食品には、成人が摂取する一般食品より低い放射性物質の基準値が適用されます。(一般食品100ベクレル/kg 乳児用食品50ベクレル/kg )

PAGE TOP