生活の木 薬香草園ハーブ図鑑

MENU

セントジョンズワート

学名
Hypericum perforatum
分類
オトギリソウ科
別名
  • セイヨウオトギリソウ(和名)
種類
耐寒性多年草

特徴

古くからヨーロッパで活用されていたハーブです。その名「セントジョンズワート=聖ヨハネの薬草」は、6月から7月にかけて、聖ヨハネ祭の頃、黄色い花を咲かせることが由来だといわれています。葉や花のハーブティーは、すっきりとした香りが楽しめます。植物油に漬け込みエキスを抽出して作る浸出油は、マッサージにも利用されています。

育て方・時期

高温多湿地域で、水はけのよい、腐植質に富む肥沃地を選びます。初期生育が緩慢で、生育期間が長い為、有機肥料が好ましいです。また、大型なのでコンテナ栽培では大型の鉢が必要です。

PAGE TOP