生活の木ライブラリー

MENU
薬香草園ビーファーム 養蜂

初夏のみつばち達

2018.06.08 TEXT by Yoichi Ishikawa

6月に入り、日に日に夏の香りが濃くなってきました。

みつばち達はやっと咲き揃ったハーブの花々を忙しなく飛び回っています。写真は「イブキジャコウソウ」の花とみつばちです。
タイムの仲間で、小さい花がまとまって咲くのでまるでカーペットのように色付きます。みつばち達がタイムの花に集まると踊っているかのように見えてきます。

他にも、ストエカスラベンダーやアルカネット、クラウンベッチ、コーンフラワー、ロサムルティフロラ、ロサムリガニー、マメツゲなどの花でみつばち達をみかけました。

メディカルハーブガーデン薬香草園ハーブハニーは、全てみつばち達によってブレンドされた百花蜜です。今も着々と集まっているハーブハニーはどんな味に仕上がっているのでしょうか。
今、集まっているハーブハニーは、6月20日(水)の採蜜体験講座にて収穫をする予定です。https://hlc.treeoflife.co.jp/goods/?g=6121886001

採れたてハチミツの味見も行いますので、ぜひ、遊びにいらしてください。

薬香草園ビーファームでは、4月に新しく生まれた女王蜂と一緒に夏モードへの移行作業を行っています。本来、みつばちは暑さに弱い生き物なのですが、ビーファームは屋上にあるので、夏は気温が40℃を超える日が続きます。これからの時期は「夏を無事に乗り超えられるか」という正念場です。


ガーデンをお散歩中にみつばち達を見かけたら、「頑張ってね」と応援してあげてください。

PAGE TOP